本校の図書室は1階にあり、2階までの吹き抜けがある、広々とした明るいスペースとなっています。
仕切りある机もあり、昼休みと放課後には、読書や自習で多くの生徒が利用します。
 生徒達からの購入希望リクエストが多く、毎年250冊ほどの新刊が入ります。
 前期生、後期生の図書局員が、平日昼休みと放課後に、図書室を運営しています。

 

<通年業務>
・図書貸出、返却カウンター業務
・新刊登録、製本作業
・図書館報「From Library」作成、発行
・図書室装飾、イベント企画 

<4月>
・対面式 ・局員募集
・図書利用カード作成配布
・図書館報発行
<5月>
・新入局員への研修
・文化祭展示計画、立案
・企画展示変更
<6月>
・高文連地区大会参加
・新刊希望調査
・文化祭準備
<7月>
・文化祭
・夏休み図書長期貸出
<8月>
・新刊受入
<9月>
・新刊希望調査
・秋の企画展示
<10月>
・高文連全道大会参加
・ハロウィン館内装飾 
<11月>
・企画展示変更
<12月>
・クリスマスイベント
・冬休み図書長期貸出
<2・3月>
・蔵書点検
・貸出延滞者督促
・新年度準備