ブログ
Akebi diary
PTA研修会
9月6日(金)、PTA研修会が晴天の中行われ、31名の保護者と教員3名が参加しました。北海道キッコーマン株式会社を訪れ、醤油の歴史、製造方法、各国に日本の醤油が広まっていることなど、深く学びました。また、余湖農園で協働してラム肉バーベキューを用意し、普段話せない学校やお子さんのことで情報共有しました。また、ナチュの森ではアロマづくり体験を通して、様々な香りを自分好みに調合する主体的に体験しました。これらを通して、PTAの親睦を深めた一日となりました。
醤油の歴史等を深く学ぶ 協働してバーベキューの用意 主体的にアロマづくりを体験
0
登別明日中等教育学校公式インスタグラムについて
アクセスカウンター
2
4
0
0
5
7
INTERNATIONAL EXCHANGE COUNTER
※SGH指定後の国際交流の状況(2022/07/19現在)
〇DEPARTURE 579※海外研修などに参加した生徒の数
アメリカ、ロシア、オーストラリア、タイ、中国、韓国、デンマーク、ミャンマー、ベトナム、フィリピン、カンボジア、インドネシア、タンザニア、イギリス、ベラルーシ、カナダ、ニュージーランド
〇ARRIVAL 78※受け入れた留学生等の数
ミャンマー、カナダ、タイ、モンゴル、デンマーク、インド、アメリカ、カンボジア、フィリピン